日商検定試験時間割
令和7年 あけましておめでとうございます
新しい年を元気で迎えられたことと思います。
今年もいろいろなことにしっかりと取り組まれますように!!
そろばんで毎日練習してみるとレベルが少しづつ上がっていく方法の一つを下記に書きますのでそろばんを出してやってみましょう!
暗算で出来そうな人はアンザンで挑戦してみてください
① 1から10までを順番に足していきます。 答えは55になります。
② 今度は55から1~10までを順番に引いていきます。0にならなかったらもう一度
55から引いてみて下さい。
③ 最初はゆっくりでもかまいません。出来るようになりましたら少しづつ速く計算して
みましょう。
④ 何回(10回位)か出来るようになりましたら次のステップなります。
⑤ 今度も同様になりますが1から20までを順番に足していきます。 答えは210に
なります。
⑥ 210から1~10までを順番に引いていきます。 0にならなかったらもう一度
210から引いてみて下さい。
最初はうまくいかなくても回数を重ねて練習をしてみましょう
今年もいろいろなことにしっかりと取り組まれますように!!
そろばんで毎日練習してみるとレベルが少しづつ上がっていく方法の一つを下記に書きますのでそろばんを出してやってみましょう!
暗算で出来そうな人はアンザンで挑戦してみてください
① 1から10までを順番に足していきます。 答えは55になります。
② 今度は55から1~10までを順番に引いていきます。0にならなかったらもう一度
55から引いてみて下さい。
③ 最初はゆっくりでもかまいません。出来るようになりましたら少しづつ速く計算して
みましょう。
④ 何回(10回位)か出来るようになりましたら次のステップなります。
⑤ 今度も同様になりますが1から20までを順番に足していきます。 答えは210に
なります。
⑥ 210から1~10までを順番に引いていきます。 0にならなかったらもう一度
210から引いてみて下さい。
最初はうまくいかなくても回数を重ねて練習をしてみましょう
2025年1月~3月 予定表
優良生徒表彰式典について
3月2日(日)に行われます川崎珠算協会主催の「2024年度優良生徒表彰式典」(会場:川崎商工会議所)には当塾からの生徒さんが参加されます。本部表彰1名・川崎珠算協会表彰5名・四種(珠算・暗算・読上算・読上暗算)取得者表彰は1級2名・2級5名・3級5名・日本珠算連盟5種(四種目にフラッシュ暗算)取得者1級~3級の12名(重複者を含む)の生徒さんが表彰されます。常日頃から特に一生懸命に珠算暗算に取り組んだ成果のたまものです。
四種4級~6級取得された人には教室で式典後に賞状・メダルを授与されます。
四種4級~6級取得された人には教室で式典後に賞状・メダルを授与されます。